ブリクサ・ショートリーフ 中景で草むらを作らせるならこの水草で

ブリクサ・ショートリーフ 前景草
この記事は約4分で読めます。

ブリクサ・ショートリーフ

水草レイアウトで前景・中景・後景に水草を上手く使い分けてレイアウトしますが、中景で使う水草にとても向いたブリクサ・ショートリーフ。

なぜ、中景に向いているかというと背丈が15cm程度にしかならない事と生長がそれほど早くない事。そして、それなりの数をまとめて植えると簡単に植栽直後から草むらを作る事が出来ます。

 

水草レイアウトで中景で光が当たる場所ならこのブリクサ・ショートリーフを植えておけばいいぐらいの水草です。

そんなブリクサ・ショートリーフを紹介します。

 

スポンサーリンク

水草名 ブリクサ・ショートリーフ

ブリクサ・ショートリーフ
ブリクサ・ショートリーフ
細長い葉を多数つける草で、葉数が多く前景のポイントとして非常に見栄えの良い種類です。見た目に非常にまとまった印象を与えることのできる種類です。

学名 Bliyxa novoguineensis

通称 ブリクサ・ショートリーフ

 

水草育成データ

pH 弱酸性~中性
硬度 軟水~中硬水
水温 20~28℃
育成光量 蛍光灯3灯~ ★★★☆☆
CO2(二酸化炭素)添加 添加した方がいい(3秒に1滴) ★★☆☆☆
育成難易度 普通 ★★★☆☆
生長速度 遅い ★★☆☆☆
草姿 有茎草

あくまでも、育成するだけの条件です。

 

状態良く生長させるなら、CO2添加を多目にして光が良く当たる場所で底床の肥料を多目にしてあげればいいです。

肥料の要求量が多目の水草です。

生長自体は遅めの水草です。

 

 

特徴

ブリクサ・ショートリーフ

細い葉を複数つけてまさに「草」いう水草です。

強い光が当たる場所だと、緑色から若干赤褐色のような色に変わってきます。

 

真新しいソイルだと植栽した直後調子を崩す事があります。

しかし、一度調子づくとどんどん底床内に根を伸ばしていきます。植栽してしばらくたったのちブリクサ・ショートリーフを引き抜く際にはまわりの水草ごと引き抜いてしまわないように注意して下さい。

それぐら、根張りが強い水草になります。

 

また、その底床に植え込むような形で植栽しますがこの水草は有茎草になります。

茎から脇芽を出してボリュームが増えてきたら、その脇芽の部分から切り取って再度、ソイル等に植え込めば株を増やしていけます。

ただし、生長自体は遅めの部類になります。

 

レイアウト

ブリクサ・ショートリーフ

 

ある程度の数の株を植え込めば、簡単に草むらを作る事は出来ます。

しかし、光が当たりにくい場所などに植えると、しばらくして調子を落としていきます。

枯れるには時間が掛かりますが、一度調子を落としてから復調させるには若干時間が掛かります。

 

レイアウトとして用いるなら前景草の中にワンポイントで植えるとか、もしくはしっかり光が当たる所であれば後景草の足元を隠すように植えてみるのもいいでしょう。

特殊な植える場所として、石と石の間に差し込む事で石の隙間から水草が生えてるようなレイアウトも出来ます。そのさいは根が勝手に石の隙間を通ってソイル部分に肥料を求めて伸びていきます。

ブリクサ・ショートリーフを抜く時は、石組みを壊さないように注意して抜いて下さい。

 

コメント

ブリクサ・ショートリーフ
ブリクサ・ショートリーフ
細長い葉を多数つける草で、葉数が多く前景のポイントとして非常に見栄えの良い種類です。見た目に非常にまとまった印象を与えることのできる種類です。

細長い葉をいくつもつけて草むらを再現するのにとても向いている水草のブリクサ・ショートリーフ。

背丈もそれ程高くならず、成長も遅めの水草なので中景で使うのにもってこいの水草です。

状態良く生長させるなら、照明の光がしっかり当たる場所に植えて、CO2を多目に添加し、しっかり底床に肥料を入れてあげれば綺麗な草むらを作ってくれます。

 

逆に光が当たりにくい所であれば、このブリクサ・ショートリーフは止めておいた方がいいです。

 

それでわノシ

前景草中景草水草
スポンサーリンク
ブラックコーヒー

2012年夏に娘が2匹のミナミヌマエビを貰って来たのが事の始まり。
アラフォーのおっちゃんです。
アクアリウムでの失敗なども記録しているので、反面教師にしてもらえば嬉しいです(笑
嫁・息子1・娘1匹と生活しています。

ブラックコーヒーをフォローする
ブラックコーヒーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました