器具・ツール アクロ TRIANGLE LED GROW600のレビュー!コスパ抜群の水草育成向けLED照明! アクロが販売している水草育成向けのLED照明、60cm水槽用の「TRIANGLE LED GROW600(トライアングルLEDグロウ600)」。 実際に1年半前に購入して、水草水槽用に使用していましたが、しっかりと水草が生長してくれ... 2022.08.06 3 器具・ツール
後景草 グリーンロタラの育成方法 水草レイアウト水槽で定番の緑の有茎草! 水草レイアウトで定番な有茎草といったらまさに、このグリーンロタラでしょう。 ショップなどでも安価に購入でき、トリミングにも強く生長も早いので、グリーンロタラの緑の群生は一見の価値が有ります。 しかし、育成自体は通常の水草育成の... 2022.08.06 0 後景草
アクアリウムTips 水槽の完全リセット方法!フィルター内のスネールや病原菌への対策など 熱帯魚を飼育している段階で、水槽内に病原菌が蔓延したり、また、スネールが大繁殖してしまった場合には水槽のみならず、ろ過フィルターやろ材等にも手を施さないといけない場合があります。 そのような場合には、水槽やフィルター・ろ材等を完全リ... 2022.08.06 2 アクアリウムTips
熱帯魚 オトシンクルスの飼育方法!水温・餌・混泳・大きさや飼い方で注意する点! 水槽立ち上げ初期に発生する茶ゴケ(珪藻)を食べてくれる熱帯魚として、アクアリストの間では有名なオトシンクルス。 水槽ガラス面に貼り付いては、一生懸命に茶ゴケ(珪藻)を舐めている姿には愛着が沸いてきます。 しかし、オトシンクルス... 2022.08.06 0 熱帯魚