アクアリウムTips

アクアリウムTips

自作カリウム液肥の作り方!水草の栄養補給に

水草へ与える肥料として、チッソ・リン・カリウムがありますが、水槽内ではチッソとリンは熱帯魚への餌や糞などから供給されます。 しかし、カリウムについては水槽内へ添加しなければ、絶対的に不足してしまうと言われています。 という事で、水草水槽をす...
0
アクアリウムTips

ソイルの廃棄処分・再利用方法!リセット時の問題を解決!

水草水槽をリセットしようと思った時にどうしても問題になってくるのが、使用済みになったソイルの廃棄処分の仕方です。特に初めて水草水槽をリセットしようとした時には、レイアウトに用いて使い古したソイルをどう処分したらいいかわからないものです。 そ...
0
アクアリウムTips

家庭用エアコンで水槽の水温を下げる! 部屋も水槽も快適な高水温対策

水槽を維持管理する上で、水温が高くなる夏場はアクアリストにとって悩みの種です。 いかに高くなる水槽の水温を下げるか。そして、そのランニングコストを気にしながら夏場は1日を過ごしている方も多いでしょう。 水槽用冷却ファンを使う方法や水槽用クー...
3
アクアリウムTips

水槽用クーラーで水槽の水温を下げる! 夏場の高水温対策

アクアリストにとって夏場は、水槽の高水温化をどのように回避するかが問題になってきます。水槽の温度が30℃を超える日が続くと、あっという間に水槽内の生体が体調を崩し最悪全滅という悲しい思いをする事になるかもしれません。 そこで、水槽の水温をい...
0
アクアリウムTips

水槽用冷却ファンで水槽の温度を下げる!夏場の高水温対策

アクアリウムをする上で問題になってくるのが、夏場の高水温対策です。 水槽の水温が28℃を超えてくると、生体・水草等にダメージを与え始めます。特にエビ類は28℃を超えてくると他の熱帯魚類に比べ、早くダメージを受ける事が多いです。 そこで、水槽...
1
アクアリウムTips

水槽が臭う原因とその対策・対処方法!

あなたの水槽は臭っていませんか?キチンと管理された水槽は、無臭と思っていませんか? 実は多かれ少なかれ臭いはしているはずです。そして、その臭いに馴れてしまっているため気が付かなくなってしまっているのです。初めて熱帯魚のショップに訪れた時、生...
0
アクアリウムTips

水槽内の水の流れを知る方法!止水域を見つけだせ。

こんにちは、ブラックコーヒー(@blackcoffee55)です。 あなたは水槽内の水が、どう動いているか把握出来ていますか?水槽内の水の流れは複雑で、水が激しく動いている部分もあれば、ゆっくりと動いている部分もあります。 「排水パイプをこ...
0
アクアリウムTips

ADAのガラスパイプ類をホースから安全に外す方法!初めて使う方必見

ADAのリリィパイプやポピーグラスなどは、設置当初は水槽内の景観を邪魔せず逆にガラスの透明感がとても綺麗に見えます。しかし、2週間もするとガラスパイプも汚れて来て掃除をしないといけなくなります。 そこで、フィルターと接続されているホースから...
0
アクアリウムTips

10cm×10cmの面積で水草が何本必要?実際に植栽して必要本数を計ってみた!

水草水槽を始めたばかりだと、この面積にある程度密に水草を植える場合、どれくらいの本数の水草が必要なのか分からないと思います。「ショップで何本も買ったけど全然足らなかった」若しくは、「思っていた以上に多く買い過ぎた」という事があると思います。...
0
アクアリウムTips

ADAなどの空になったプッシュボトルの活用法!

水草水槽をしていると、日々液肥などを水槽に注いでいくと思います。その際、ADAなどの空になった液肥のプッシュボトルが出てくると思いますが、その余ったプッシュボトルの有効活用方法です。 ちなみに写真のボトルは、ADAグリーンブライティSTEP...
4
アクアリウムTips

水槽にエアレーションをする意味と効果的な方法!

水槽で熱帯魚やエビなどの生体を飼育をする上で、水槽水内の溶存酸素量を高める為に必要なエアレーション。 漠然と水槽内でエアレーションをしている方もいるかもしれませんが、水槽内でエアレーションをする意味は非常に大きいです。 では、どの様にエアレ...
0
スポンサーリンク