カラシン

熱帯魚

ネオンテトラの飼育方法!水温・餌・混泳・大きさや飼い方で注意する点!

熱帯魚と言えば多くの人が、パッとイメージすることが多いネオンテトラ。ほとんどの熱帯魚ショップやホームセンターでも取り扱っているほど、非常にメジャーな熱帯魚として有名です。 青と赤のラインが入っているので、水槽内でも目を引いて群泳させても非常...
4
熱帯魚

プリステラ 透通った体で背びれにアクセントがある群泳しやすい熱帯魚!

透通った体に背びれに白・黒・黄色のアクセントがあるプリステラ。 とても丈夫で群泳しやすく水草水槽にもよく栄えてくれます。 性格も温和で初心者にもオススメしやすく、また、飼いやすい熱帯魚です。 そんな、プリステラの飼育方法を解説します。 プリ...
0
熱帯魚

レモン・テトラ しっかり飼い込み発色させて群泳すると水草水槽に映える熱帯魚

水槽内に色とりどりの熱帯魚が泳いでいる中で黄色い熱帯魚は水槽内でも目を引きます。しかし、その黄色い熱帯魚があちこちに泳ぎまくっていると逆にまとまりが無く見えるものです。 群泳してくれて、さらに、しっかりと飼いこめば黄色の発色が強く出て綺麗な...
3
熱帯魚

ラミーノーズテトラの飼育方法(水温/pH/硬度/性格/寿命/餌/群れやすさなど)!

群泳しやすい熱帯魚はそれなりにいますが、このラミーノーズテトラはその中でもさらに群泳しやすい種です。 通常、10匹以上一緒に飼って上げないと思った様に群泳しませんが、ラミノーズテトラは3匹でも群れるように泳いでくれます。 また、真っ赤な顔に...
0
熱帯魚

グローライト・テトラ オレンジのラインが綺麗な初心者向けの熱帯魚

性格も温和で餌も何でも食べてくれて、ある程度の数を一緒に入れれば群れてくれて、丈夫な初心者向けのグローライト・テトラ。 半透明な体色にオレンジのラインが体側に入り、しっかりと飼いこめばヒレの縁が白く色づくテトラ系の熱帯魚。 そんな、グローラ...
0
カラシン類

ダイヤモンド・ネオンテトラ 地味なように見えて密かに目の周りが光る改良種

ネオンテトラの改良品種が多く出回っていますが、このダイヤモンド・ネオンテトラはネオンテトラのブルーのラインが無くなった種です。 頭の部分が若干ブルーに輝き、ぱっと見た印象は地味に見えますが、密かに目の周りだけブルーが残り、照明の光がその目に...
0
熱帯魚

マーブル・ハチェット 気を付けないと水槽から手斧が飛んでくる

熱帯魚には上層・中層・下層と生活エリアがあり、中層・下層を生活エリアにする種は多いです。 特に底物の種を飼っていると上層が寂しくなってきます。そんな上層部分を泳いでくれるカラシン系の熱帯魚、マーブル・ハチェットの飼育方法を解説します。 マー...
0
熱帯魚

グラスブラッドフィン 体色が透明な清涼感のあるカラシン系の熱帯魚

初心者にも飼いやすくまた、安価に入手でき水槽内に清涼感を与えてくれるグラスブラッドフィン。また、その体色の透明さな濁ってくると水槽の水質が悪くなってきている目安にもなります。 その様な意味でも初めて熱帯魚を飼うという方にもオススメできるグラ...
0
熱帯魚

グリーンネオンテトラ 水草水槽に群泳させると美しい熱帯魚!

体側に入ったメタリックのグリーンのラインが尾ひれの付け根部分まで入り水槽内を神秘的な雰囲気にみせてくれるグリーンネオンテトラ。水草水槽で群泳させても良し、また、性格も温和で他魚と混泳させても大丈夫。 そんなグリーンネオンテトラの飼育方法を解...
5
熱帯魚

カージナルテトラ 小型カラシンの中でも超美魚!

小型カラシンの中でも非常に綺麗な発色を見せ、水槽内を色鮮やかに彩ってくれるカージナルテトラ。 ネオンテトラに非常に似ていますが、カージナルテトラの方が非常に綺麗に発色します。 そんなカージナルテトラの飼育方法を紹介します。 カージナルテトラ...
1
熱帯魚

ディープレッドホタルテトラ 小型のカラシンで綺麗な赤い体色でホバリング姿が可愛い熱帯魚

カラシン科の中でも小型の種類で綺麗な赤い体色と尾びれの付け根にある黒い模様の上の赤いスポットが光るディープレッドホタルテトラです。 また、各ヒレに有る白いフチ取りがほのかに光って見えます。泳ぎ方はホバリングをして泳ぎます。 ディープレッドホ...
2
スポンサーリンク