コケって心が折れそうになってきた60cm水槽 38日目

コケで心が折れそうな60cm水槽 60cm水槽
この記事は約5分で読めます。

こんばんは、ブラックコーヒー(@blackcoffee55)です。
60cm水槽をリセット立ち上げをして、38日程経った頃の60cm水槽の状態です。
実際には、5月24日頃の写真なので2週間程前の頃の状態になります。

写真だけは撮っていたのですが、記事にする時間が取れなく今頃になって記事にしていますw

外部フィルターのメンテナンスをした60cm水槽 31日目
こんばんは、ブラックコーヒー(@blackcoffee55)です。 前回、後景水草として植えているグリーンロタラをトリミングし差し戻しを行いました。 それから約1週

前回の記事では、黒髭苔等が目立ってきたので外部フィルターをメンテナンスしましたが、今度は緑藻がガラス面やレイアウト素材の石、前景草のニューラージパールグラスに付き目立ってきたので、それらの対処を行ってみました。

そんな、コケって心が折れそうになってきた60cm水槽 38日目です。

 

スポンサーリンク

前景水草の状態

 

前景水草に緑藻が付着

前景水草のニューラージパールグラスやソイルにも、糸状の緑藻が相当生え出しました。
フサフサと水流に棚引いていて、ほとんど末期の状態です。
3日1回1/3の換水を行っていましたが、このような状態となっています。

緑藻が発生する主たる原因は、水槽内の窒素が過剰になった時と考えられるので、換水で水槽外に窒素分を排出させているつもりでしたが、それ以上に窒素が発生しているのでしょう。

緑藻(緑色のコケ)が水槽ガラス面などに生える原因と対策方法!
アクアリストにとって、水槽を管理する上で必ずと言っていいほど、目にする機会が多いのが緑色の糸状のコケ。実際にはコケでは無く藻に分類される緑藻になりますが、その発生場所はガラス面や

窒素の発生原因となる熱帯魚等への餌は、水換え前日に30秒程で食べきれる量しか与えていない状態です。
3日に1回の給餌ですが、このような状態になっています。

 

レイアウト素材の石にも緑藻が大量に

レイアウト素材にも緑藻

レイアウト素材の石にも、大量の緑藻が生えている状態です。
もちろんガラス面にも、大量の緑藻が生えています。

ただし、グリーンロタラはしっかりと生長してきているので、やはり現状のこの水槽内には窒素が余剰しているのでしょう。

 

コケ取りエビの増員

緑藻対策でヤマトヌマエビを増やす

現状だと、コケ取り部隊であるヤマトヌマエビが5匹しかいなく、緑藻の成長速度の方が駆除速度より相当上回っているのでしょう。
そこで、ヤマトヌマエビの量を倍の10匹にして様子を見る事にします。

この状態だと10匹でも少ないでしょうが、あまり大きいヤマトヌマエビが沢山水槽内にいるのも気持ち悪いのでw

60cm水槽にどれ位でヤマトヌマエビの効果が実感出来るのか?検証編
前回からさらに1週間以上経ちましたが、60cm水槽にヤマトヌマエビが何匹いると水槽内に発生する厄介な藻の駆除に有効なのかという事で現在10匹の状態です。 https://

 

水槽を遮光でコケ対策

遮光で緑藻対策

この60cm水槽は、照明の点灯時間を昼夜逆転で管理しています。
16:00~23:00の間に、照明を点灯させています。

ただ、昼間はどうしても水槽内に多少の光が入ってきて、また、夜は消灯後もこの水槽がリビングにある関係上、ダラダラと部屋の照明の光が水槽に入ってきている状態です。
そこで、水槽内に光が入らないように遮光し、一時的に緑藻の勢いを弱めて増員したヤマトヌマエビに対処してもらう事にしました。

本来なら1週間程度、遮光をする事で効果が出ますが、今回は3日程度の遮光にしてみます。
そして、その後は照明点灯時以外は、この醜いダンボールを水槽に被せて光が水槽に入らないようにしてみます。

後は、換水頻度を増やす事で対処してみます。

 

60cm水槽データ

グリーンロタラに気泡

立ち上げ日 2016/04/17
水槽サイズ ADA キューブガーデン
サイズ 60cm×30cm×36cm 約64L
照明 アクシーキュート 600
KOTOBUKI フラットLED 600
点灯時間 16:00~23:00(7時間)
フィルター 外部フィルター
テトラ バリューエックスパワーフィルター VX-75
ろ材
付属 テトラ バイオグラスリングicon
パワーハウス ソフトタイプicon 1L
CO2 アクアギーク バジルCO2直添iconで1秒1滴添加
水温 25℃
水質 照明点灯前pH6.9 消灯直前pH6.2
KH 1.5dH
GH 1.5dH
底床 焼軽石砂 大粒icon 6Kg
水草一番サンドicon 5Kg程度
プラチナソイル スーパーパウダーicon 4Kg程度
陽火石 5Kg
生体 グリーンネオン・テトラ6匹
ディープレッド・ホタルテトラ12匹
オトシンクルス1匹
ヤマトヌマエビ10匹
水草 前景 ニューラージパールグラス
後景 グリーンロタラ
マツモ
水換え 立ち上げ後、2日に1回1/3換水
1週間後、3日に1回1/3換水に変更

5/10 グリーンロタラをトリミング差し戻し
5/18 外部フィルターメンテナンス・リン酸除去剤投入

 

まとめ

ソイルに水草一番サンドを使用しているので、水槽立ち上げ後の集中換水が足らなかったのか、水槽に緑藻が大量に発生しだしました。
そこで、今回水槽への遮光を3日間程行い、ヤマトヌマエビを増員して対処してみます。

遮光目的で、水槽にダンボールを被せていいる状態なのを家族から、

家 「水槽に何でダンボール被せてるの?」
自分 「光が入らないようにして、水槽内に生えたコケを駆除するために」

家 「ダンボール被せてたら水槽が見えないじゃん」
自分 「そうだね」

家 「じゃ、水槽置いてる意味ないじゃん」
自分 「........」

って、会話が交わされましたとさw

後景のグリーンロタラをトリミングした60cm水槽 46日目
こんばんは、ブラックコーヒー(@blackcoffee55)です。 前回、コケが大量に発生してきたので(主に緑藻)、3日間だけ遮光状態にしました。 3日程度の遮光では、目に見え

 

それではノシ

60cm水槽
スポンサーリンク
ブラックコーヒー

2012年夏に娘が2匹のミナミヌマエビを貰って来たのが事の始まり。
アラフォーのおっちゃんです。
アクアリウムでの失敗なども記録しているので、反面教師にしてもらえば嬉しいです(笑
嫁・息子1・娘1匹と生活しています。

ブラックコーヒーをフォローする
ブラックコーヒーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました